P
どんな言葉をかけようか、こういう時は本当に
気の利いた一言が出てこない会長です。
井上ひさしさんの『握手』という小説に
ルロイ修道士という人が出てきます
「なぜ天国を信じるのか」との問いに
ルロイ修道士は「あると思っていたほうが、死んだら何もないと思うよりも楽しいでしょう」と
答えるのですが(ここまでうろ覚えですすいません;)
死んでしまったらもう何も残らないと思うより
またどこか別のところで会えるかも、と思うほうが
気持ちの軟着陸がうまくできそうな気がします
突然スピリチュアルですいません;;;あくまで会長の考え方です。
今日はちょっと真面目に心配しています。
(会長)
0コメント